アレンジレシピ
ツナの和風炊き込みごはん|大豆米(調理用)


- 材料(2人前)
-
- 大豆米(調理用)
- 120g
- ツナ缶(オイル漬け)
- 小1/2缶(35g)
- 小ねぎ
- 10g[1本]
- 生姜
- 15g[1かけ分]
- かいわれ大根
- 7g
- < 調味料 >
- だし汁
- 220ml
- しょう油
- 15g[大さじ1]
- 作り方
-
- 大きめ鍋にたっぷりお湯を沸かし、冷凍状態の大豆米を入れ、約2分間茹でる。
- ざるにあげて、流水で洗い、水をきる。
- 小ねぎは小口切りに、生姜は皮を剥き千切りにして、水にさらす。
- かいわれ大根は根を切り、半分の長さに切る。
- 炊飯器に茹でた大豆米、油をきったツナ、調味料を入れて、炊飯スイッチを押す。
- 炊き上がった大豆米を器に盛り、生姜、かいわれ大根、小ねぎを盛りつける。
- 使用した商品
-
大豆米(調理用)
¥1,470(税込)
白米の代わりに、普段のお料理にお使いいただける、自分で茹でて調理するための大豆米です。