お問い合わせ サイトマップ
●土日祝日および年末年始休業期間の出荷及びお問い合わせ対応はお休みいただいております。
<低糖質高たんぱく弁当とは?>
おたるダイニングの商品は、実はどれもたんぱく質が多めです。 それは糖質を抑えるために、主食の代わりに大豆を原料とした「大豆米」に置き換えたり、小麦粉ではなく大豆粉やふすま粉を使っているから。 また、たんぱく質を主成分とするお肉、お魚など糖質が低い食材も、積極的にメニューに取り入れています。 そんな既存の糖質制限メニューよりも、たんぱく質量が多いのが「低糖質高たんぱく弁当」です。
<たんぱく質の役割とは?>
たんぱく質は、筋肉や血管、内臓、皮膚、髪の毛など、体の組織を作るために必要な栄養素です。
人間の体になくてはならない栄養素の一つで、脂質や炭水化物と並び、主にエネルギー源となります。 日々の生活の中で、たんぱく質の合成と分解が繰り返されており、食事から得たたんぱく質を体組織の再生に利用するため、たんぱく質をしっかり摂る事は大切です。 特に、トレーニングや運動をしている方は、より多くのたんぱく質が分解されてエネルギーとして消費されるため、たんぱく質が多い食事を摂ることで、筋肉の再生により効果を高めることが期待できます。
説明付き / 写真のみ
1件~3件 (全3件)